社協支部
屋敷支部
支部活動
ふれあい・いきいきサロン
サロン名 |
屋敷いきいぎサロン |
対象 |
地域のあらゆる方 |
開催場所 |
習志野市屋敷3-12-16 屋敷会館内 |
開催日時 |
毎月第4土曜日 10時〜13時30分 |
内容 |
小物づくり、懇談会、おしゃべりなど |
ひとり暮らし高齢者食事サービス
内容 |
「ふれあい給食会」と題し、東部保健福祉センター栄養相談室で、年に8回の会食会を行なっています。
保健師や地域包括支援センター職員による健康や介護についての講話や相談会の他、参加者による合唱を行なっています。
また、会食会に参加できない方へは、希望者に配食を実施しています。
|
ふれあい納涼大会
内容 |
連合町会が主催するふれあい納涼大会に協力し、おたのしみ抽選会を行なっています。 |
健康増進事業
内容 |
連合町会が主催しているボウリング大会、パークゴルフ大会に協力しています。 |
第六中学校福祉教育推進連絡会議
内容 |
第六中学校、屋敷小学校、鷺沼小学校、実籾高校の第六中学校区の学校と地域の方々が集まり、あいさつ運動・屋敷小学校見守りボランティア・クリーン運動・花いっぱい運動を行なっており、支部も協力しています。
|
広報紙「屋敷広報」「やしき支部だより」の発行
内容 |
それぞれ年1回発行し、各世帯へ配布しています。
支部の活動状況や支部に寄せられた住民の声を多くの方々に伝え、福祉の啓発活動の充実を図っています。
|
地域福祉懇談会
内容 |
健康セミナー、福祉講座、安全・防犯講座など、地域で抱える生活上の様々な問題を解決していくための地域福祉活動として行なっています。
|
市外・市内研修
内容 |
市内外での視察研修や交流研修により、最新の情報を地域福祉活動に活かすことを目指し、実施しています。
|
支部の特色
屋敷地区は郷土の長い歴史の中で培われた相互扶助の精神と、新しい地域に芽生えたそれぞれの文化が見事に融合したまちです。自然な形で活動が定着している地域なので、屋敷支部の活動としては、屋敷連合町会と常に連携しながら、地域の幼稚園や小学校の課外活動から介護予防事業までの幅広い分野で地域福祉のさらなる推進を図っています。
|